相続事前対策丸ごとサポート
相続事前対策丸ごとサポートの対象者について
相続財産が1億円程度以上ある方で、お亡くなりになった後に相続人間で紛争が生じないよう紛争防止策を万全にしたい方、かつ、ご自身が認知症になった場合の対策も行いたい方、かつ、相続税対策を行いたい方が対象となります。
相続事前対策丸ごとサポートのサービスの特徴
弁護士資格と税理士資格のダブル資格をフルに活かした法律と税務の相続事前対策のワンストップサービスです。
サービス内容
- 相続調査(相続人調査、相続財産調査)
- 紛争防止(遺言、遺留分対策)
- 認知症対策(家族信託、見守り、財産管理、任意後見、成年後見)
- 相続税対策立案、相続税納付額の確保、納付計画立案まで
なお、遺言を作成し、当事務所の弁護士を遺言執行者に指定された場合の遺言執行費用は別途かかります。
~相続事前対策丸ごとサポートの費用~
相続調査(相続人調査、相続財産調査)、紛争防止(遺言、遺留分対策)、認知症対策(家族信託、見守り、財産管理、任意後見、成年後見)、相続税対策立案、相続税納付額の確保、納付計画立案まで
相続財産(時価評価)1億円まで、100万円
1億円以上100万円+1%
遺言執行費用は別途かかります。
3つの相続丸ごとサポートに関してはこちらも参考にしてください