事務所紹介

事務所紹介

代表ご挨拶

 はじめまして。ロータックス法律会計事務所所長の白木智巳と申します。

初めて我が子を抱いて

弁護士・会計士 白木智巳 私は、45歳で初めて子宝に恵まれましたが、生まれてきた我が子に対して、生まれてきてくれて本当にありがとう、という感謝の気持ちと、愛おしい気持ちで胸がいっぱいになりました。

 その時、私が生まれたときも、父母から愛と感謝の気持ちでこの世に迎えられたのだと気付き、父母に対して、改めて愛と感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

 そして、将来、私が亡くなる時にも、愛と感謝の気持ちで満たされつつ、我が子に看取られながら逝ければ、本当に幸せだと思います。

 愛と感謝を受けながら生を受けた以上、生涯をかけて家族や隣人に対し、愛と感謝を与え続け、誠実に生き、この世を去ることができれば、人の人生は大成功だと思っています。

20年余り、弁護士として紛争解決に携わってきた経験から思うこと

 相続専門弁護士として、相続問題を担当しておりますと、残念なことに、遺産を巡って家族同士で骨肉の争いとなっているケースに多く遭遇します。

 私が多くの相続紛争を担当してきた経験から思うことは、せっかく家族のために残した不動産などの財産をめぐって、却って残されたご家族が争いになり、バラバラになってしまうのは、非常に悲しいことです。亡くなられた方は、それを望んではいなかったはずです。

 私は、財産をお持ちの方に対しては、ご自身が亡くなった後のことを、生前によく考えていただき、亡くなられた後のご家族が、残した財産の恩恵を受けて、その人生を豊かに過ごすことができるように、生前から準備をしてあげて欲しいと思っています。

 当事務所は、紛争解決が主な業務でありましたが、近時では、相続の事前対策にも注力しております。

 相続紛争の防止や相続税対策には、本来、10年から15年程度の準備が必要です。当事務所では、50歳を過ぎたら遺言書を作成されることをお勧めしております。

 相続問題は一般の方にとってはとても複雑だと思います。「こんなこと相談していいのかな?」、などと心配せずに、まずは無料相談を利用し、お気軽にご相談ください。

 ご依頼者の人生の成功に貢献できることに対して、大変光栄に感じつつ、日々、ご相談に対応させていただいております。

当事務所の理念

当事務所の経営理念は、愛、誠実、感謝です。

愛我々は、自身と隣人を愛し、助け、役立つことを喜びとします。
誠実我々は、自分たちの使命に正直であり続けたいと考えます。
信頼家族や隣人への愛の気持ちと両親やご先祖への感謝の気持ちを持ちながら、誠実に生き人の役に立つ。

 

当事務所の使命・目的

● 我々は、すべての職員とお客様の安心と笑顔を実現します。

 我々は、業務を通じて、お客様の不安を取り除き、問題の解決を通じて、お客様の安心と笑顔を実現します。
 そして、すべての職員が相互に協力し、自己の役割を果たし、他に貢献し、お客様とともに安心・笑顔を共有することを最大の喜びとします。

事務所概要

事務所名 ロータックス法律会計事務所
所属 大阪弁護士会・近畿税理士会北支部
代表 弁護士・税理士 白木智巳 (しらき ともみ)
住所 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満2丁目11番8号 アメリカンビル9階905号室 (アメリカ領事館東隣り)
電話番号 06-6940-4156
受付時間 平日午前9時00分~午後5時30分

 

弁護士

代表弁護士 白木智巳(しらき ともみ)
自己紹介

 遺言や相続は、亡くなられた方の意思や遺産を取り扱うという責任の重い業務です。ご相談者が、安心し、笑顔になって、事務所を晴れやかな気持ちで後にされるよう、全力で取り組んでまいります。

 子供が平成18年生まれで、可愛くてたまりません。毎日なるべく早く帰って、子供を風呂に入れるのが毎日の日課です。家事もなるべく手伝うイクメン弁護士を目指しています。

 

個人プロフィール
使命 誠実に生き、人の役に立つ
個人理念 愛・感謝・誠実
好きな言葉 我が誠の足らざるを尋ぬべし(西郷隆盛)
特技 ・中国語(HSK 8級 まあまあペラペラ)
・料理(オムライス、スパゲッティ、お好み焼、回鍋肉など)
性格 粘り強い、諦めない。いい意味でしつこいが、寝たらすぐ忘れる(笑)
長所 声が大きい
短所 わからない
尊敬する人 妻、西郷隆盛、二宮尊徳
趣味 魚釣り
釣ったお魚の写真、子育て日記、推薦図書などを投稿しています。是非、ご覧ください。

最大記録:GT25kg(鹿児島県トカラ列島)、キハダマグロ30kg(鹿児島県トカラ列島)、鮎31.5㎝、320g(熊本県球磨川)
好きな釣り:へら鮒釣り、グレ、ウマヅラハギ、ジギング、イカメタル
所属:鉛人会会長(大型魚を対象としたジギング専門クラブです。会員募集中!)、全関西磯釣連盟(理事)、大阪磯釣クラブ(OAC、副会長)、GFG関西、ペガサスセブン

経歴
昭和45年12月生まれ(いて座のA型)•大阪府豊中市出身
平成元年 • 大阪府立豊中高校卒業(豊陵会41期)
平成6年 • 同志社大学経済学部卒業
平成14年 • 弁護士登録(大阪弁護士会)(修習期55期)
平成19年 • 中国留学(上海復旦大学)• 上海協力法律事務所で執務(現日本法顧問)
平成22年 • 白木法律事務所開設
• 桃山学院大学大学院 経営学研究科 講師(平成27年まで)
• 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー就任
• 大阪商工会議所 国際部 中国ビジネス支援室 外部相談員
• 京都企業支援ネットワーク 中国法分野相談担当
平成24年 • 近畿税理士会へ税理士登録
• 白木法律会計事務所に名称変更
平成28年 • ロータックス法律会計事務所へ名称変更
相続での得意分野

遺言書作成、家族信託、預金の使い込みの解決、遺留分減殺請求、事業承継、相続税対策

著書論文等
  • 大倒産時代にお金が残る経営(R元年7月)
  • 『中国案例百選(162)発票に債務弁済の証拠としての効力が認められないと認定された例』
    国際商事法務2010年8月号Vol.38,No.8 (通巻578号)
  • 『中国案例百選(110)フランチャイズ契約が途中で解除された場合の加盟料の取扱いについて』
    国際商事法務(2006年4月号)Vol.34 No.4(通巻526号)
  • 『中国案例百選(131)中国不正競争防止法14条の信用毀損行為に該当しないとされた例』
    国際商事法務(2008年1月号)Vol.36 No.1(通巻547号)等
セミナー活動
  • 相続遺言セミナー
  • 経営指導セミナー
  • 倒産防止のための資金繰り表作成セミナー等多数

 

アクセス

アクセス ◆JR「大阪駅」南口出口より徒歩10分(タクシーでお越しの場合は、アメリカ領事館までとお伝えいただくとスムーズです。)・JR東西線「北新地駅」11番出口より徒歩5分・地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」1番出口より徒歩5分・地下鉄堺筋線・谷町線「南森町駅」2番出口より徒歩10分
地下鉄御堂筋線淀屋橋駅からの行き方 淀屋橋駅1番出口から地上に出て北へ向かい、御堂筋に沿って歩きます。大阪市役所の前を通り過ぎ、御堂筋と新御堂筋の合流する地点の右手にあるアメリカ総領事館の東隣りにあります。


安心と笑顔を実現する法律相談

無料相続法律相談会のご予約はお電話で
(電話受付時間は平日 am9:00~pm17:30 休み:土・日・祝日)
お電話の上、ご希望の相談日時をお伝えください。

現在LINE相談を一時停止しています


 

60分で不安が安心・笑顔に変わる法律相談はこちら


●ご相談の仕方●弁護士費用●ご相談者の声
●事務所 / 弁護士紹介●相談事例Q&A●解決事例